2007年1月 5日 (金)

那須の星空

今日は、この滞在中最後の晴れ間になりそうなので、月が出る前の星空を撮ってみた。
天の川、写っているようないないような。
スバルのそばを飛行機が通過していくところ。
ちょっとは、綺麗な星空が残せただろうか?
20070105stars 20070105stars02

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年1月 4日 (木)

那須の月、そして、すばる

やはり、那須は空気が綺麗だ。
新調した望遠レンズで月とすばるを撮ってみた。
今までの200mmより綺麗に撮れる。

すばるの最初にブレているのは、手ブレ補正機能(Image Stabilizer)のせいかな?

20070104moon01 20070104subaru

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年11月24日 (金)

素敵な夕焼け

今日は、風は強かったんだが、晴れていた。
夕焼けが綺麗だった。冬枯れた森を通して、町の灯りが見えるようになってきた。

20061124yuuyake01 20061124yuuyake02 20061124nightview

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 3日 (金)

那須の月

今迄で一番綺麗な月の写真が撮れた(といっても、まだ、4回目だけど)
忘れないように撮影データと一緒に
■レンズ型名
  EF55-200mm f/4.5-5.6 USM
■焦点距離
  200.0 mm
■シャッタースピード
  1/100 sec
■ISO感度
  100
■絞り
  F8.0
■露出プログラム
  マニュアル露出
■測光モード
  分割測光
■撮影モード
  M (マニュアル)
■その他
 実ドット数までトリミング(640×480)
20061103moon

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月17日 (金)

今度はシジュウカラのアニメ


突発性難聴で入院しているのにこんなことしていていいのだろうか?
せっかく作ったんだから、アップしよう。バードフィーダにやってきたシジュウカラをネットワークカメラBB-HCM381が連続撮影したので、アニメにしてみました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年2月 4日 (土)

トレーニング

那須にきていると、時間がまったり流れる。
そんな中で、自分にいいことしたいなと思って、夏ごろから
腹筋台bench を購入して、鍛えだした。最初は、数回しか上がらなかった上体が、20回は出来るようになった。でも、腹がへこんだ気はしない。もうちょっと、頑張らないと駄目かな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月10日 (土)

夕方から吹雪き

黒磯の箱屋さんにコーヒーを買いに下りて行って、戻ってきたら
吹雪でした。木々に雪が吹き付けて中々綺麗ですね。
snow_garden1 snow_garden2

| | コメント (0) | トラックバック (0)