2006年2月26日 (日)

ホームページを立ち上げた

レンタルサーバを借りて、ホームページを立ち上げた。このBlogとも有機的に繋げたいと思っている。しかし、インターネットは、色んなことができるなぁ。これからは、ますます、CGMの時代になると思うのだけれど、ちょっとしたことでも参加していきたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月11日 (土)

羽田沼

今日は、黒磯近くの羽田沼に出かけた。
昨年の春に怪我をした白鳥が北へ戻れなくなってちょっと話題になった沼だ。その白鳥も昨年の秋に怪我が治って無事沼に放鳥されたそうなので、この中に写っているかも。
hanndanuma01 hanndanuma02 hanndanuma03

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月 8日 (土)

He made it!

やったぁ。私のXCスキーの師匠加藤則芳さんが、アパラチアントレール
3500kmのスルーハイクを達成しました。

しかし、すごいなぁ。
GeorgiaからMaineまで、しかも山中をですよ。

なんだか、嬉しい!

しかし、新しい奥さんが居たんですねぇ。
おめでとうございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月19日 (月)

休日の髭剃り

那須でのゆっくりした時間を楽しむために髭剃りも
電気剃刀ではなくて、こんなん使っています。
でも、髭が薄いので剃り甲斐が無い・・・
shaver

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2005年9月18日 (日)

十五夜

今日は、十五夜だそうですね。
月の写真を撮ってみました。
難しいんですね、月の写真。三脚も無いし、一般的な
デジカメだし。こんなもんなんだろうか?
full_moon

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ロープウェイは大混雑

今日は、昨日に引き続き天気が良いのでロープウェイに行ってみました。
三連休のせいか、大混雑。

でも、上に登ると気持ち良い景色が広がっています。
今度は、もっとゆっくり歩きたいところです。
roapway

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月11日 (日)

今週は、東京

今週は、選挙があったり、御殿場に墓参りに行ったり、仕事があったりで、
那須には出かけられなかった。

けれど、いつも巡回させていただいているBLOGに私が愛用している水場
のことが書かれていたのを見つけた。

私も、来那須の折には、結構な頻度で利用している。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月20日 (金)

いよいよ宿泊可能に

5月20日、会社を休んで那須へ出掛けました。

いよいよ、宿泊可能になりました。

昼食は、農園レストラン「創造の森」で、夕食は「ジョイア・ミーア」で食しましたとさ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月15日 (日)

BLOGはじめてみました

DSCF0060 そろそろ、那須の週末住宅が完成するので、それに関するBLOGをはじめてみます。まだ、解らないので、色々やって見ます

週末住宅の建設でお世話になったのは、円谷さんです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)