アワーズ・ダイニングは、やっぱり美味しい
あれ、まぁ。もう一年以上更新してなかったんですね。
仕事も忙しいんですが、バンドも2つ掛け持ちしてたり、その音編集したり、ベースの練習したりで、さぼっていました。
この連休は那須でのんびりです。
そして、また、アワーズ・ダイニングさんへ
最初に頂いたのは、アスパラガスの葛饅頭。
淡い味で、やっぱり、来て良かったぁ。と実感させる優しい味です。
いつもの、前菜。今日は秋刀魚が入っていました。
その上には、ハート型のキュウリが。
いつも頂いているのですが、右端のニンジンが、また甘くて美味しい。
つづいて、トウモロコシのスープ。ゴボウチップつき。(カップから出ている長いの)
料理を言葉で表すのが下手なので、同じ表現になってしまいますが、これまた、甘い。
なんでも、皮を剥かない状態で、採れ立てを蒸すと甘みが一番でるそうです。
メインは、大豆と豚のハンバーグ風。
これに玄米だったかな?赤米も入っていたような?ご飯と味噌汁が付きます。ご飯には、テーブルに乗っている塩&すりゴマをたっぷり、かけていただきました。
デザートは、かみさんと別のものをお願いしました。
しょうがのプリンときんもくせいのジュレ。
美味しかった。大満足でした。
帰りにお話を伺ったのですが、このBlogを見てる
方がいらっしゃるそうで、最近、書き込みがないと
ご心配頂いていたとか。
すいません、忙しさにかまけてさぼっているだけで、
私は、大変元気です。ご心配をおかけしました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお、JCOさん、ご無沙汰です。
私も、時々、JCOさんのBBS・HP覗いています。またアトランタなんですね。
BCL、すっかりご無沙汰です。(^^ゞ
でも、シャックはいつでもReadyなので、時々、ぼんやり聴いています。
また、時々、遊びに来てくださいね。
投稿: ffk | 2009年9月21日 (月) 12時50分
ffkさん、すっかり、すっかりご無沙汰しております。
実はわたしも、たまにで申し訳ありませんが、ブログを拝見していた1人なんですよ~(笑)
ここのところ、BCLはご無沙汰でしょうか。実は今年4月から2度目の米国駐在となってしまい、再びATLなんです。やっと日本に帰れたと思ったんですが・・・また出戻りです。
久しぶりに拝見したらたまたまアップデートされていたので、久しぶりのご挨拶でした。^^
投稿: Jack | 2009年9月21日 (月) 11時34分