« 沢山降りだしました! | トップページ | りんどう湖ロイヤルホテルのスカイレストラン 「パレット」 »
もう、先週のことになってしまうが、那須仲間から聞いていたりんどう湖ロイヤルホテルの中華料理屋でランチコースを頂いてきた。11月一杯は2500円が2000円ということだった。
まぁまぁのお味。わざわざ、那須で中華を食すことは無い様に思うが、空いているのがいい。昼飯にあぶれそうな時は良いかも。
この時も、クーシに行こうと思ってあぶれてしまったのであった。
クリックお願いします。
2007年12月 3日 (月) 06時32分 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
pianoさん、こんばんは。
お二人目を妊娠中なんでしたね。 おめでとうございます。
お姫様は、すんごく美人さんですよね。 いつも、blog拝見して、見とれています。(^^ゞ オイオイ
今度は、男の子か、それとも美人姉妹の誕生か?
楽しみですね。
投稿: ffk | 2007年12月 7日 (金) 23時15分
安愚楽のアン・ユールーよりは お手軽な値段ですね。 アンユールーは美味しかったけど 最低4000円からなので、 我が家ではなかなか行けません。 中華好きなので、トライしてみますね。 でも、私は出産でしばらく那須には行けません。残念だなぁ。。。
投稿: piano | 2007年12月 7日 (金) 09時10分
青い夢さん、こんばんは。
ははは。そうなんです。 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM という、CanonのAPS-C用の広角です。
フランスの写真も結構これで撮りました。
結構、歪みますね。
1Ds にもEF16-35mm F2.8があるので、今度試してみます。画角はほぼ一緒なので、同じように歪みむんでしょうね。 食事を撮るには席を立たずに済むので楽なんです。
投稿: ffk | 2007年12月 5日 (水) 22時29分
僕も中華は好きなので、那須ではどこへ行ったら・・・と思っていました。 ご紹介ありがとうございます。
この写真を見たとき、四角いお皿が台形だったり、丸いお皿の凹んだ部分が同心円でなく、なかなか面白いお皿が出てくるなあ・・・と思っていました。 すると、なんと広角10mmのせいだったのですね。
投稿: 青い夢 | 2007年12月 4日 (火) 17時40分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: りんどう湖ロイヤルホテルでランチ 「桃花」:
コメント
pianoさん、こんばんは。
お二人目を妊娠中なんでしたね。
おめでとうございます。
お姫様は、すんごく美人さんですよね。
いつも、blog拝見して、見とれています。(^^ゞ オイオイ
今度は、男の子か、それとも美人姉妹の誕生か?
楽しみですね。
投稿: ffk | 2007年12月 7日 (金) 23時15分
安愚楽のアン・ユールーよりは
お手軽な値段ですね。
アンユールーは美味しかったけど
最低4000円からなので、
我が家ではなかなか行けません。
中華好きなので、トライしてみますね。
でも、私は出産でしばらく那須には行けません。残念だなぁ。。。
投稿: piano | 2007年12月 7日 (金) 09時10分
青い夢さん、こんばんは。
ははは。そうなんです。
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
という、CanonのAPS-C用の広角です。
フランスの写真も結構これで撮りました。
結構、歪みますね。
1Ds にもEF16-35mm F2.8があるので、今度試してみます。画角はほぼ一緒なので、同じように歪みむんでしょうね。
食事を撮るには席を立たずに済むので楽なんです。
投稿: ffk | 2007年12月 5日 (水) 22時29分
僕も中華は好きなので、那須ではどこへ行ったら・・・と思っていました。
ご紹介ありがとうございます。
この写真を見たとき、四角いお皿が台形だったり、丸いお皿の凹んだ部分が同心円でなく、なかなか面白いお皿が出てくるなあ・・・と思っていました。
すると、なんと広角10mmのせいだったのですね。
投稿: 青い夢 | 2007年12月 4日 (火) 17時40分