« 雪が降った | トップページ | 山桜が咲いた »
散歩していたら、まだアップしたことの無い花を見つけました。ムラサキケマンのようです。小さい花が集まってなかなか綺麗な花でした。
まだ、スミレやハルリンドウが沢山咲いています。そろそろ、タラの芽も食べごろですね。
クリックお願いします。
2007年5月 3日 (木) 17時38分 植物 | 固定リンク Tweet
marianaさんのところは、植生が豊かですね。
うちは、土地を弄ってまだ2年半なので、もう少しするとタラノキ増えてくると思うのですが、来年はお願いするかも・・・(^^ゞ
投稿: ffk | 2007年5月 5日 (土) 19時22分
え?え~~っ? ウチの敷地では、あまりに伸びすぎたタラの木を、今日切り倒しました! 来春、また、茫々となるようなら、差し上げますよぉ!
エイザンスミレは白いので分かりやすいのでは? 去年より、勢いがありません。
投稿: mariana | 2007年5月 4日 (金) 22時10分
今晩タラの芽のてんぷら予定です。 でも、敷地で取れたタラの芽だけなので、4人で一人1つづづ。(^^ゞ
スミレは、種類が沢山ありますね。 うちの辺りに一面に咲いているのは、葉がウチワ状なのでエイザンスミレではないです。
今度、探してみます。 そんな簡単には見つからないのかな?
投稿: ffk | 2007年5月 4日 (金) 14時59分
おはようございます!
タラの芽てんぷら希望の夫がおります・・・・・・ エイザンスミレが好きです
投稿: mariana | 2007年5月 4日 (金) 08時23分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ムラサキケマン (紫華鬘):
コメント
marianaさんのところは、植生が豊かですね。
うちは、土地を弄ってまだ2年半なので、もう少しするとタラノキ増えてくると思うのですが、来年はお願いするかも・・・(^^ゞ
投稿: ffk | 2007年5月 5日 (土) 19時22分
え?え~~っ?
ウチの敷地では、あまりに伸びすぎたタラの木を、今日切り倒しました!
来春、また、茫々となるようなら、差し上げますよぉ!
エイザンスミレは白いので分かりやすいのでは?
去年より、勢いがありません。
投稿: mariana | 2007年5月 4日 (金) 22時10分
今晩タラの芽のてんぷら予定です。
でも、敷地で取れたタラの芽だけなので、4人で一人1つづづ。(^^ゞ
スミレは、種類が沢山ありますね。
うちの辺りに一面に咲いているのは、葉がウチワ状なのでエイザンスミレではないです。
今度、探してみます。
そんな簡単には見つからないのかな?
投稿: ffk | 2007年5月 4日 (金) 14時59分
おはようございます!
タラの芽てんぷら希望の夫がおります・・・・・・
エイザンスミレが好きです
投稿: mariana | 2007年5月 4日 (金) 08時23分