« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月19日 (月)

ナミテントウのクローズアップ

昨日の帰りには、また、農園レストランへ出掛けた。
そこには、前回同様冬眠から覚めたナミテントウが、窓辺を這っていた。
早速、新しいMP-E65mm F2.8 1-5×マクロフォトで撮ってみた。

20070318namitentou01 20070318namitentou03 20070318namitentou02

那須 日記 Blog Ranking 那須 blog ブログ 那須 blog ブログ
クリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年3月17日 (土)

メコンカフェ (アジアンオールドバザール AOB内)

今日は、mixiで教えてもらったメコンカフェで、ランチを頂いた。
私は、いいとこ取りセット、かみさんがゴンセットをオーダーした。
ともにピリ辛フォーを選択。

私は、すっぱい系&シソが駄目なので、フォーも生春巻きもちょっとでしたが、かみさんは美味しいと言って喜んでいた。

ゴンセットについていただデザート「チェー」が美味しかった。コーヒーゼリーは、苦みが効いていて、クリームもほど良い甘さで良い味だ。

20070317aob01 20070317aob02 20070317aob03 20070317aob04

那須 日記 Blog Ranking 那須 blog ブログ 那須 blog ブログ
良かったらクリックお願いします。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

雪の結晶

那須には冬が舞い戻ってきているようだ。エルニーニョが去ったからか?
今朝起きると、陽が射しているのに雪が舞っている。これは、那須のいつもの冬の天気だ。雪の結晶を探して外に出てみたが、中々形のいいものは見つからない。
20070317snowflake01 20070317snowflake03 20070317snowflake02_2

那須 日記 Blog Ranking 那須 blog ブログ 那須 blog ブログ
良かったらクリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2007年3月13日 (火)

まだまだ降っている

昨日の夕方、やや小康状態だったがまだ降っている。風が出てきたので雪が飛ばされて積雪量はそれほど増えていないように見えるが、吹き溜まりには相当積もっているのではないだろうか?なんとか、週末までもちそうだ。

20070313snow01 20070313snow02

那須 日記 Blog Ranking那須 blog ブログ
よろしかったら↑クリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年3月12日 (月)

かなり雪が降った

昨日の夜から降り出した雪がまだ降っている。
結構、積もった。この冬一番の積雪量かもしれない。
この雪、いつまでもつだろうか?

20070312snow01 20070312snow02

那須 日記 Blog Ranking那須 blog ブログ
よろしかったら↑クリックお願いします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年3月 8日 (木)

雪は長続きしない

今年は、雪が降ってもすぐに融けてしまう。やはり、相当暖かいのだな。
そり遊びは無理かな。
昨日の朝と、今朝。

那須 日記 Blog Ranking那須 blog ブログ
クリックお願いします。

20070307snow 20070308non_snow

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月 7日 (水)

創造の森 農園レストラン 再び

前回は、10月に出掛けた ので、5ヶ月近くたっている、いつも夕食を頂くのだが、この冬から、夕方の営業は止めたそうだ。ちょうど、寄った3/4が、夕方営業の再開の日だった いつものように赤米定食と鳥のハーブ焼きを頂いた。

那須 blog ブログよろしかったら、クリックお願いします。

20070304nouen01

20070304nouen0220070304nouen03

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年3月 3日 (土)

豆寿屋

今日のお昼は豆寿屋さんへ出掛けた。
湯葉料理の店である。
豆寿膳という看板膳を頂いた。

期間限定かは、解らないが湯葉の刺身のおかわり無料サービスをやっている。
もちろん、おかわりした。

豆の甘みが活きていて美味しい。一緒に来た豆乳も甘い。
大豆の料理は、結構好きなので、また来ることになりそうだ。

かき揚げにも大豆が入っている。

店内は、古民家風の落ち着いた雰囲気である。
20070303toujuan00 20070303toujuan01 20070303toujuan02 20070303toujuan03 20070303toujuan04

| | コメント (1) | トラックバック (0)

カフェロルモ

昨日は、15時近かったのだが、広谷地交差点近くのカフェロルモに出掛けた。
今回で二度目である。
最初は、那須の家を建てた時にお世話になったインテリア屋さんに紹介してもらって出掛けた。その時美味しかった、シーフードのピザと生ハムとサラダのピザをもう一度、頂いた。石釜でその場で焼いているので、生地が香ばしくて旨さのベースになっている。
生ハムとサラダのピザは、その生地の良さが十分に活きていてとても美味しい。
このピザは、チーズが使われていないので、さっぱりしている。
コーヒーを頼んだら、取っ手の無い碗に入って出てきた。梅の絵が素敵である。店内も昔は蕎麦屋だったようで、座敷があったりして、和洋折衷している。こういうお店で美味しいピザが本当に食せるのかと思ったが、要らぬ心配だった。
20070302lolmo01 20070302lolmo02 20070302lolmo03 20070302lolmo04

| | コメント (2) | トラックバック (1)

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »