ペーターのランチ
今日は、うちの近所のペンション「ペーター」でランチを頂きました。
ここは、以前泊まったことがあって、その時頂いた食事の美味しさに感動し、ここの和食のファンになりました。時々夕食(宿泊無しで夕食のみも予約すればOK)を頂いていたのですが、今回は初めてランチを食しました(ランチは、不定期営業。板室~一軒茶屋の横断道路に看板が出ていれば営業中)。
つぼ鯛焼定食を頂きましたが、これがとても美味しかった!皮まで食べてしまいました。これで800円なので、この辺りの相場からしてコストパフォーマンス抜群です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
茶耶さん、こんばんは。
ペーターは、藤和の人に勧められて通いました。土地探しのときからお世話になっているんです。料理、本当に美味しいですね。うちは残念ながらかみさんも私も酒を飲まないので、ワインは?です。でも、あそこにしかないワインがあるんですか。それは、楽しみですね。
夕食も時々食べに行きます。なんせ、近いし美味しいし。
投稿: ffk | 2006年3月12日 (日) 20時34分
ちょっと不安なので・・
>天使の涙
もしかしたら
天使の雫?とか違う名前だったかもしれません。
取り急ぎp(*^-^*)q
投稿: 茶耶 | 2006年3月12日 (日) 17時51分
こんにちは!
ffkさんもペーターファンだったとは!!!
感激です。
ウチも別荘を探すにあたり、ペーターさんに
泊まった事があります。
懐石風和食の夕食のおいしさは
他の店に負けませんよね。
またペーターにしか置いていないワイン
『天使の涙』もとても美味しいですよね。
うちもランチに行きたいと思っているのですが
なかなかスケジュール?があわずで・・・。
ではまた。
投稿: 茶耶 | 2006年3月12日 (日) 17時23分